テレビでテニス観戦するときは、自由に観戦することができますが、実際にコートサイドで観戦するときって、実は色々と細かいルールがあるんです。
テニスはメンタルスポーツなので、応援のマナーやルールは必ず守らなければなりません。
選手が集中できるように、かつ選手の励みになるような声援などを知った上で、応援に行くと良いでしょう。
今回は、テニスの試合観戦ルールやマナーをご紹介していきます。
応援の仕方
🎾スマホで簡単レンタルコート予約🎾
1月の空きコート情報を続々追加中です♪【神奈川県の空きコート情報】https://t.co/HiVJcm5rem
【千葉県の空きコート情報】https://t.co/CvEUq2aWTR#テニス #テニスコート #テニス365 pic.twitter.com/KmevAhO8WB
— tennis365.net テニス365 (@tennis365) December 25, 2019
まずは、試合が始まると選手はピリピリした緊張状態になるので、試合中に大きな声で話しをしたり、カメラのシャッター音や大きな音を出してものを動かすなどは、マナー違反となります。
基本中の基本ですが、プレー中は声援などはせず静かに観戦しましょう。
ポイントが決まったときに、拍手をしたり声援を送ることは問題ありません。
ただ、相手側のミスを罵声したりするようなやり方はマナー違反です。
他にも、基本となるルールとマナーを箇条書きでご紹介します。
・携帯電話、スマートフォンは必ずマナーモードにする。
・試合、練習ともにビデオ撮影、動画撮影は禁止。
・カメラのフラッシュ、大きなシャッター音は禁止。
・三脚の利用は禁止。
・自席での飲食は良いが、おせんべいなど大きな音を立てるものは禁止。
・プレー中に席を立つのは選手にはもちろん、観客にも迷惑がかかります。
・どうしても移動したい場合は、コートチェンジのときに移動すること。
・トイレは混雑するので、できるだけ試合開始前に済ませておく。
座席に関するマナー
9.27
1年9カ月記念日👫♡
初テニス観戦して、おうち🏡でご飯作って食べた🍴
怒って困らせてばっかりだけど、そんな時でもずっと離さないでいてくれることが本当にしあわせです🎈
#記念日#ありがとう#しあわせ#テニス観戦 pic.twitter.com/rhL7ahshOl— ちゃんちゃんCP (@chanchan_CP) September 27, 2015
観客と選手の距離はとても近く、座席での目立った行動はすぐに選手の目についてしまいます。
選手の集中力を切らさないためにも、試合開始前に余裕を持って着席していましょう。
プレー中は席を離れることができないので、トイレも試合開始前に済ませておく方が良いです。
選手がコートを離れたときや、コートチェンジのときは観客も席を立つことができます。
座席のマナーについては、他の競技にはないテニス独特のものなので、最低限覚えておくべきことです。
観戦するときの服装
#テニス #KeiNishikori #錦織圭 超満員だがや pic.twitter.com/lMNnptMKGa
— Tadahiro Yoshimatsu (@HiroYoshimatsu) November 25, 2018
次にテニス観戦で気をつけなければならないルールとして、服装の決まりがあります。
普通の試合では、派手な仮装や被り物、服装は控えた方が良いです。
特に大きな国際大会では、華美すぎるとマナー違反となります。
テニスの試合は、観客と選手は一体となってゲームを作り、戦います。
なので、選手が集中して試合ができる環境作りに協力するという雰囲気づくりが大切なのです。
特にドレスコードなどはありませんが、控えた方がよい服装の中でも、光沢のある服装は少しマナーが悪いと思われるかもしれません。
なぜなら、光を反射させてプレーの妨げになり得るからです。
また、男女ともにアクセサリーも大ぶりのものや光り物は控えましょう。
持っていくべきものとあると便利なもの
大阪市で開かれている女子 #テニス の「東レ・パンパシフィック・オープン」。シングルス2回戦から登場した #大坂なおみ が世界ランク181位の選手にストレート勝ちし初戦を突破しました。
写真特集→https://t.co/XtLEQags3W pic.twitter.com/BedEdjQJ8g— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) September 18, 2019
テニスの試合はほとんどが屋外ですので、どんなものを持っていけば良いのか分からない人も多いのでは。
まずは、持っていくべきものからご紹介します。
屋外はとにかく日焼けするので、目を守るためにもサングラスとキャップや帽子は必須です。
ただ、日傘は他の観客の邪魔になるのでNGです。
あとは、日焼け止め・タオル・熱中症対策として塩飴や小さい扇子かうちわなどがあると、周りの迷惑にならずに暑さ対策することができるでしょう。
次に、必須ではないですが人によってあると便利なものをご紹介します。
急な天候の変化で雨に見舞われることがあるので、折り畳み傘や80リットルほどの大きなゴミ袋があると、とっさに雨をしのぐことができます。
また、試合終了後に運が良ければ選手からサインをもらえるチャンスがあるかもしれませんので、サイン色紙とサインペンを用意しておくのも良いでしょう。
これらのマナーやルールは、日本国内外の大会ほとんどに共通することなので、テニス観戦に行く人は知っておく必要があるでしょう。
まとめ
テニス観戦のマナーとルールってこんなに細かいんですね。
選手との距離が近い分、一人一人がルールを守って気持ち良いゲームとなるようにしたいですね。
フェアプレー精神が重んじられるテニス。
会場が一体となって盛り上がり、両選手を応援していく空気に包まれる感覚をぜひ味わってください!