サッカー

高校サッカー部とJリーグユースの違いとは!?

スポンサーリンク

高校サッカーと言えば年末年始にある選手権を目標として戦う姿のイメージが強いと思います。

Jユースと言えば、ニュースでも話題になりますが16歳でトップチーム昇格やトップチームの練習参加などプロ選手への近道になるようなイメージがあります。

現役プロ選手でJリーグや海外でプレーしている日本人の中でも高校サッカー出身、Jリーグユース出身と別れています。

具体的な違いは何なのか?どちらを選択したほうが良いのか?を解析していきたいと思います。

Jリーグの試合を
今すぐDAZNで無料で観る方はこちら

スポンサーリンク

プロへの道筋が変わる

15歳の子供が現状を見つめなおし、プロになる為、3年間どのチームに在籍すればよいか、どのチーム行けばうまくなれるか等を考え双方を選択すると思います。

いくら世代別日本代表経験や、各地域世代別NO1だった実績があったとしても、プロになれる保証はありません。

プロになることが出来てもそこがゴールではなくただのステータスなので本当にプロとして試合で活躍できるのは一握りの世界です。

高校サッカーを選ぶ場合ですと、一概には言えませんが全国大会などの大きな大会で活躍できないとスカウトに目が留まりにくいです。

地域予選等でチームが敗退していますとスカウトやメディアの目に留まらずプロに行く道が遠くなり、大学に進学してプロサッカーを目指す選手が多く見受けられます。

Jユースを選ぶ場合ですと、練習の際にトップチームが隣のコートで練習していたり、プロの選手を間近にすることが出来るため良い刺激をもらえるとも言われます。

上記でも話しましたが、才能ある選手はトップチームの練習参加が出来たり、Jユースとはいえどトップチームの2軍という感じですので、2種登録しU-18チームやトップチームで試合に出場出来たりすることから、プロ選手として自覚が芽生えやすいと思います。

ですが、タレント力がある選手たちが全国から集結するので、こいつは頑張っているから試合に出そうとかいう甘い世界ではなく、あくまでもプロの卵として育成されるので、プロとしてやっていけそうか判断され、Jユースの中でもふるいにかけられます。

また、Jユースは素材の良い選手がそろっているにもかかわらず、Jユースの試合は大きな大会であっても高校サッカー同等にデレビで試合があったりほとんどメディアに取り上げらません。双方良し悪しがありますが、プロへの道は簡単ではなく、とても大変な道筋だと考えられます。

部活動とクラブでは選手の指導方法が異なる

高校サッカーは部活動ですので学校の先生が監督、コーチとなり選手を指導していきます。

もちろん強豪校でもサッカーだけを指導するわけではなく、あいさつ、礼儀、規律等の指導も怠らず厳しいのも印象的です。

こういった事からプロになれなくても、社会に出た際に必ず高校時代に様々な事を学んだ為、自分の財産となったと考える人は多いと思われます。

Jユースはあくまでもクラブチームですので選手たちは普段どこかの高校に通いながら、クラブで練習をしています。

サッカー育成のプロが指導しているので、規律の面ではあまり口を挟まず、犯罪に手を染めない限り素行があまりよくない選手でも練習はまじめでサッカーが上手ければあまり問題視されないのも特徴的です。

練習内容が違う

高校サッカーの練習はどのチームもめちゃくちゃ走りやフィジカルメニューが多いです。

もちろん体力を向上させるというもあると思いますが一番はメンタルのトレーニングだと思います。

試合中負けそうになってもこれだけトレーニングしたのだから、負ける理由が無いと強いメンタルが培えると思います。

Jユースの練習は常に技術面向上の為ボール使うトレーニングや、ポジショニングや、判断を正確に早くできるトレーニングが多いと思います。

高校サッカーチームとJユースが試合をした際、とても練習内容が違うのだなぁと感じさせられる試合内容になります。

スポンサーリンク

入部、入団にあたりセレクションがある

高校サッカー部は誰でも入部できるところが多いです。

ただし一部の強豪校ではセレクションが実施されます。

部活なのに何で?と思うかもしれませんが強豪校で誰でも入部できると価値が低くなると同時に指導者の目が届きにくいからです。

選手たちも大変ですが、監督、コーチも試合に出場できる選手を見極めないといけなくとても大変です。

Jユースは必ずセレクションがあり、1学年で10人~20人くらいしか入団できないと思います。Jユースとなるとセレクションよりもスカウトから声が掛かり、セレクションは大方パスして入団する選手も多くいると思います。

どちらかにしか選手登録が出来ない

選手登録は複数行えないため、高校サッカーの部活に所属するか、Jユースのクラブに所属するのかは自分で選択しないといけません。

練習参加はおそらくどこのチームでもできると思いますが、選手として出場するのは1つのチームですのでチーム選択はとても重要と考えられます。

まとめ

メリットはたくさんありどちらが正解かというのはとても難しく、自分の将来に関係してくるので慎重に選びたくなると思います。

ですが、高校サッカー、Jユースどちらか選べている選手はとてもうらやましいと感じます。

高校を卒業後直ぐプロになれなくても、大学サッカーや社会人、実業団としてサッカーを続けられ高いレベルでサッカーはできるのでプロの道はまだまだあきらめる必要はありません。

もしサッカーを引退したとしても自分にとって当時の記憶、出来事は貴重な財産となり様々な事で活きていくと思います。

Jリーグの試合を
今すぐDAZNで無料で観る方はこちら

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます