野球中継を見ていると、マウンドで集まって何か話をしている光景をよく見ますよね。
プロ野球は特に投手が交代するごとにコーチがマウンドへ行き何か話をしています。
実際何のためにマウンドに集まるのか、何を話ししているかと気になりませんか?
今回はマウンドで集まった時何を話しているのかをご覧いただければと思います。
そもそもなんでマウンドに集まるのか?
記事内にあった6月13日の試合はよく覚えてる。
種市くんが筒香に全く仕事をさせなかった。
①筒香を三振にするものの、ロペスのツーベースで二死二三塁で吉井さんマウンド
②乙坂に四球で満塁。奨吾声かけ
③無失点に抑えてベンチに戻る pic.twitter.com/eIQgIBjznE— かよちばまりん (@kayomarineslife) December 22, 2019
プロ野球や高校野球で良く目にする光景ですが、実際なぜ集まるのかご存じない方もいるかと思いますので解説します。
集まる理由はいくつかあります。
まずは流れを断ち切るということです。
野球に限らず色々なスポーツに言えることですが流れというものがあります。
特に相手が押せ押せになって流れに乗っているときにマウンドに集まり時間をとって、流れを切ろうという意味で集まります。
だいだいその場面はピンチの場面が多いです。
次にピッチャーがストライク入らないなどバタバタしてしまったときに集まったりもします。
これは落ち着かせるという意味が大きいです。
特に初回などの立ち上がりは不安定なことが多いのでそのようなときに集まります。
次は戦術や守備位置の確認、ベンチの意図を伝える場合です。
プロ野球の場合はコーチやたまに監督がマウンドに行き作戦を伝えます。
高校野球は監督がダイヤモンドの中には入れないので、ベンチの選手が伝令としてマウンドに行きます。
マウンドに集まる理由としては大概このような理由です。
次の章ではもう少し噛み砕いて説明します。
捕手のみがマウンドに行ったり内野手全員が集まるときの違いは?
立教大学
エースとキャプテンの最後のマウンド上での掛け合い
(りりさん提供の写真を基に描きました) pic.twitter.com/jkyoVH6R4g— 琴子 (@kotokokotoko) December 17, 2019
マウンドに集まるのは全員が集まるだけでなく、各ポジションの選手が声をかけることもあります。
特に捕手がよくマウンドに行っているのを目にすることがあるのではないでしょうか。
捕手だけがマウンドに行く際はサインの確認や投手が何を投げたいか、四死球を出した後の声掛けなどが主な理由になります。
他のポジションの選手が声掛けに行くのも同じような理由です。
内野手全員が集まるときは前章で少し話しましたが作戦面の確認がある場合は全員が集まります。
しかし大きな違いがもう一つあります。
それは内野手が全員集まれる回数が決まっているため何回も集まれないのです。
なので何回も何回も集まることができないため、捕手だけがいったり他の内野手が一人で行ったりします。
一人で行く場合はその回数には含まれないので一人で行くのです。
実際何話しているの?
.
ずっと載せてなかった、近畿大会の写真を載せていきます( ¨̮ )
.
いつもマウンドで集まると笑っている姿を見ますよね。何話してるんやろ?って気になっている私です🤔
.
『 笑 』
. pic.twitter.com/Lq3PWspWxg— あかりんご (@redapple_rinne) December 22, 2019
実際に何を話ししているのかというと守備位置は前進守備なのか中間なのか定位置なのか敬遠するかしないかの確認などの業務連絡です。
これは緊迫した場面では特に重要な話をしています。
そこで話したことを実際に遂行しプレーします。
あと雑談もよくします。本当関係のない話もしています。
今日の晩御飯何にするかの話や、客席にいる女の子がかわいいとか首脳陣や審判の悪口などそのような話をしていることもあります。
私は学生時代野球をしていましたが、割合的には3割は雑談です。
その雑談は意味のないことを話ししていますが意味はあります。
特に緊迫した場面ではプロであっても緊張します。
そのためにいい意味で緊張をほぐすためにそのような雑談もします。
グローブで口元を隠しているけれど意味はあるの?
最後の姉妹バッテリー⚾
投球練習終えて、「ちょい来て~✋」
組む度にマウンドでの二人を撮影してきました。
お姉ちゃんが呼ぶ姿をあまり見たことがなく、やっぱ最後なんだなってちょっと切なくなりました😢
美人姉妹バッテリーよ、永遠に❗#拡がれ女子プロ野球 #泉由有樹 選手#泉由希菜 選手 pic.twitter.com/qzijsLDGe6— K⚾-Miura⚾ (@KMiu_yg9_as16) December 18, 2019
マウンドに集まっているところを見たことある方は口元を隠して話をしているのを見たことがあるのではないでしょうか。
実際意味あるの?なんて思いますよね。
これはですね読唇術が正確にできる人がいるのであれば意味ありますが、そんなことの確認は敵チームもしていません。
場面によって話すことは大体決まっています。
そのようなことを気にする暇があるのであれば自身のことを考えています。
それではなんで隠すのかということですが、これは癖というか実際にばれないようにという意味もありますが、ほとんどは癖です。
小さいころテレビでそのような場面を見てプロがそれをやっているのを見て真似をしているということもあります。
最近ではグローブで隠す人は少ないですし背中を向けて話をすればいいのでする人は減ってきています。
まとめ
マウンドで集まって実際に何を話しているかということを紹介しましたがこれはほんの一部にしか過ぎません。
私の経験の話もありますが、実際には他のことを話ししているチームも必ずあります。
しかし集まる理由の大きな理由は流れを断ち切ることと作戦面です。
野球は特に流れのスポーツです。
そこでマウンドに集まるときは流れを切りたいという心情の表れでもあります。実際に話していることは前述のとおりです。
マウンドに集まっている場面を見たらこんな話しているだろうなと思いながら見ているとより一層野球が楽しめると思います。