サッカー

なぜ日本では「フットボール」じゃなくて「サッカー」と呼ぶの?

スポンサーリンク

こんにちは~。

皆さんはサッカーが好きですか?

私はプレイするのも観戦するのも大好きです。
どちらも下手の横好きですが……(笑

さてさて、私達が普通に「サッカー、サッカー」と言っていますが、欧米のほうでは「フットボール」って呼びますよね。

それは何故なのか考えたことはありませんか?

どちらも同じスポーツなのに2つの呼び方があるって面白いですよね。

パンダ先生
パンダ先生
JFAは「日本サッカー協会」ですが英語表記は「Japan Football Association」です
スポンサーリンク

そもそもサッカーってどんなスポーツ?

丸い球体を用いて1チーム11人の2チーム間で行われるスポーツ競技のひとつです。

長方形の芝生(or人工芝)のフィールドでプレーされて、試合の目的は相手ゴールにボールを入れて得点することなのです。

基本は前半45分、後半45分の計90分間戦い、得点数が多いチームが勝利となります。

手の使用が極端に制限されていて、ほとんどが足でプレーします。

サッカーの正式名称は?

サッカーの正式名称は“アソシエーション・フットボール(association football; 協会式フットボール)”もしくは“アソシエーション式フットボール”だそうです。

漢字では蹴球と書きます。

なんで「サッカー」って呼ぶの?

「Association Football」を短縮した「soc」に、人を表す「er」をつけて

「Soccer」という造語ができたそうです。

スポンサーリンク

サッカーと呼ぶのはどこの国?

サッカーと呼んでいるのは日本の他には、アメリカやオーストラリアがあげられます。

これらの国は「アメリカン・フットボール」や「オーストラリアン・フットボール」が盛んで、これと区別するために「フットボール」ではなく「サッカー」と呼んでいるのが定説だそうです。

日本ではなぜ「サッカー」と呼ぶの?

日本に関しても「アメリカン・フットボール」と同時期に伝わってきたから、より区別のしやすい「サッカー」が定着したのだと言われています。

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます